こんにちは!すずです。久しぶりの投稿になりました。
30代半ばのOLです。今までの転職経験をもとにみなさんに少しでも役立つ情報を発信していきたいと思っています。
「転職活動をしたいけど、なにからはじめたらいいかわからない…。」と悩んでいませんか?
そこで今回は、転職活動のスケジュール、準備の要点について紹介します。
こんな方に読んでほしい
- 転職活動をどうはじめたらいいかわからない人
- 転職の準備はなにからはじめたらいいか悩んでいる人
この記事で紹介することを参考に実践すれば、転職がはじめての人でもスムーズに転職活動ができるでしょう。
【体験談】転職活動は準備がすべて
私は、「一日でも早く就職先を決めたい」という焦りから、求人内容を見て「自分に合っているかもしれない」と思えば、深く考えずにすぐ応募してしまうことがありました。
しかし、その結果、履歴書や職務経歴書を急いで作成し、面接対策も中途半端なまま面接に臨むという状況に陥ってしまいました。
準備不足のまま挑んだ結果、応募した5社すべてで不採用となり、自分の甘さや準備の大切さを痛感することになりました。
この経験から、「転職活動は準備がすべて」という基本に立ち返り、自分の強みを見直し、じっくりと企業研究や面接対策に時間をかける大切さを学びました。
転職活動のスケジュール
- 平均的な転職活動期間は「3~6カ月」
- 転職活動開始~約1カ月以内 :自分の経歴を整理し、転職先の希望条件を明確にする。
- 約1カ月以内~約2カ月目 :求人検索をして実際に応募、面接に臨む。職務経歴書等の書類作成。
- 約2カ月目~約3カ月目 :内定後、いまの勤務先に退職の意思を伝える。
転職活動は、在職中に進める方がリスクを最小限に抑えられるんだ。
未来のキャリアを手に入れるために、まずは一歩を踏み出そう!
安定した環境の中でじっくり準備を進められる今こそ、早めの行動が成功への近道だよ。
転職活動をする前の事前準備
①自分の経歴を整理
これまでどんな仕事や業務に取り組んできたのか、以下の点を参考に洗い出してみましょう。
- 会社名/部署/役職
- 業務内容
- 実績(例:「営業を1カ月に●件」など数字で記入すると具体的でわかりやすい)
- 心掛けていたこと
- 苦労したこと
- 学んだこと/その後の業務に活かせたこと
転職活動を成功させる鍵は、自分の経歴をしっかり整理すること。
過去の経験や実績を見直すことで、自分の強みやアピールポイントが明確になるよ!
自分の価値を知ることで、次のキャリアに自信を持って進めるんだ。
②転職先の希望条件を明確に
転職する際の希望条件を以下の点を参考に、考えてみましょう。
- 職種/業務内容
- 勤務地
- 雇用形態
- 希望月収/時給
- 休日
- 残業の有無(月に何時間までなら可能か)
- 転勤の有無
転職成功の第一歩は、自分の「希望条件」を明確にすることだよ。
働きたい環境や求める条件をしっかり整理すれば、ピッタリの転職先がきっと見つかるはず!
③求人検索
求人を探す方法はいくつかあります。以下を参考に探してみましょう。
- ハローワーク ⇒ ハローワークに行くのももちろんいいですが、「ハローワークインターネットサービス」というものもあるので、活用してみましょう。
- 求人サイト ⇒ ブラウザの検索欄に『求人 ●●(市町村名)』と入力し検索をするといくつかの求人サイトが表示されますので、気軽に様々な求人が検索できます。
- 会社ホームページ ⇒ 気になっている会社のホームぺージをみてみると、求人情報が詳しく載っていることもあります。また、併せてその会社の概要なども知ることができます。
- 転職エージェント ⇒ 求職者の希望に合う会社を探してもらえたり、履歴書や職務経歴書などの添削や面接対策もしてくれるので、相談してみるといいアドバイスをもらえると思います。
- 家族や友人、知人からの紹介 ⇒ 信頼できる人からの紹介もいいと思います。
求人検索は、理想の転職先と出会うための大切なステップ。
条件や希望を明確にして検索をすれば、自分に合う求人が見つかりやすくなるよ。
焦らずじっくり探して、最高のチャンスを掴もう!
応募書類の準備
各求人に沿った応募方法で応募をしましょう。
いつ連絡がきてもいいように、面接可能な日時をいくつか考えてメモをしておきましょう。
①履歴書の書き方
履歴書を書く際は以下の点に注意しながら書きましょう。
- 時間に余裕をもって書く ⇒ ミスがないよう丁寧に書きましょう。誤字・脱字・略字・修正テープはNG!
- 写真は新しいものを貼る ⇒ 履歴書の写真と面接時の印象があまりにも違うと、「古い写真を貼ったのかな?」と思われてしまうためです。
- 黒色のペン、ボールペンでインク残量があるものを使って書く ⇒ 鉛筆、シャープペンシル、消せるボールペンはNG!文字のかすれなどがないようインク残量があるものを使いましょう。
- 空欄はなくす ⇒ 希望条件などの記入欄で、特に希望がない場合は「特になし」と書きましょう。
- 志望動機欄は空白がないように書き、応募する会社に沿った内容にする ⇒ 空白がないことで熱意が感じられます。志望動機の内容は、応募する会社の理念や求める人材に沿った内容にすることで「会社に貢献してくれそう。採用したい!」と思ってもらえるような魅力的なものにしましょう。
②職務経歴書の書き方
職務例歴書を書く際は以下の点に注意しながら書きましょう。
- パソコンで作成する
- A4用紙で1~2枚ぐらいにまとめる
- 事前準備の『①自分の経歴を整理』で洗い出したものを参考に、誰が見ても見やすく、わかりやすいものを作成する ⇒ 見出しや箇条書きを上手に利用しましょう。
- 誤字・脱字・略字はNG!
- 自己PR欄は自分の強みや活かせる能力などを具体的にどのように活かせるかを書き、応募する会社に沿った内容にする
履歴書や職務経歴書は、第一印象を左右する大事な書類。
読みやすさや具体性を意識して、自分の強みや経験をしっかりアピールしよう!
ポイントを押さえて作成すれば、採用担当者の心を掴む書類が完成するよ。
③面接対策
面接は何度経験しても緊張するものなので、以下を参考にしっかり準備をしましょう。
- 服装や髪形・髪色に気をつける。『清潔感を第一』に ⇒ スーツで行きましょう。髪型は顔にあまりかからないようにし、長いようであればポニーテールにしましょう。髪色はあまり華美ではないようにしましょう。
- 受付や入室時、退室時のマナーを確認する
- 聞かれそうな質問を想定して、回答を考えておく
- 自己PRの内容を考えておく
- 最後に質問する内容を考えておく
- 就業開始が可能な日もこたえられるようにしておく
- 実際の面接を想定し、質疑応答などの反復練習をする ⇒ 一人で行う場合は、自分の表情を見るために鏡の前で声を出して行ってみたり、録音して自分の癖などを振り返ると良いでしょう。家族や友人に面接官役をお願いできる場合は、最後にアドバイスをもらい改善していきより良いものにしていきましょう。
面接は、自分を直接アピールできる貴重な場!
事前に質問への回答を準備し、自分の強みや志望動機を自信を持って伝えられるように練習しておこうね。
相手の心に響くアピールができれば、次のステージが見えてくるよ!
まとめ
今回は、転職活動のスケジュール、準備の要点を紹介しました。
- 転職活動のスケジュール
- 事前準備(①自分の経歴を整理、②転職先の希望条件を明確に、③求人検索)
- 応募書類の準備(①履歴書の書き方、②職務経歴書の書き方、③面接対策)
転職をするのってなかなか重い腰があがらないけど、スケジュールや事前準備の要点が分かるだけでも、一歩進んだ感じがするね!
転職にマイナスなイメージは持たず、前向きにひとつひとつのことをクリアしていこう!
【PR】